新着一覧
受講案内
公開講座
ニュース

 

2022年12月16日

東京バプテスト神学校 2023年度前期開講方針

 

東京バプテスト神学校事務局

 

東京バプテスト神学校後期授業は、4月10日(月)から始まります。その頃のコロナの状況は分かりませんが、ウィルス感染防止の観点から、また、遠隔地からの教師や受講者もおられますので、23年度前期においても、教会音楽科の一部の授業を除いて、基本オンラインで行います(ライブ通信、ビデオ通信)。
なお、8月10日(木)~11日(金)の夏期公開講座は、茗荷谷キリスト教会を会場にオンライン併用で行います。

 

① 入学礼拝は、4月7日(金)を予定する(出席者数の制限、ZOOM併用)。
② 授業開始は4月10日(月)を予定する。4月10日(月)~15日(土)は、オープンウイークとする。
③ 受講は、基本オンライン通信受講とする(ライブ通信、またはビデオ通信)。
④ 会議(理事会、スタッフ会、教師会、分科会など)は原則としてオンラインで行う

 

・前期授業は、教会音楽科を除き、基本オンライン授業にする。
・4月から始まる前期授業は、一部教室受講を認めるが、感染リスクを考慮し、人数は制限する。
・三密を避けるために、夏期公開講座等の礼拝堂使用の場合は対面受講を40人以内(スタッフ含)に制限する。ただし、コロナの感染状況によって変更もありうる。
・前期の通信事務費は、22年度同様、1課目5千円にする。
・対面授業を必要とする教会音楽科授業は感染リスクを避けるため小規模に分散して行う。また必要があれば通信授業も併用する。
・事務局は原則出勤し、講義終了後、講義内容を録画してビデオ配信を行う。

 

<お問い合わせ> ☜こちらをクリック